「産前産後ケアシンポジウムかながわ」を開催します!
「産前産後ケアシンポジウムかながわ」を開催します!
誰でも神奈川県内で安心して妊娠・出産・子育てができるようにするため、近年、利用者の関心が高まっている
「産前産後ケア」について、様々な立場の関係者が連携して取組を推進していくために、
「産前産後ケアシンポジウムかながわ」を開催します。
【開催概要】
(1) 日時・場所
・ 令和6年3月24日(日曜日)13時30分開会 16時00分閉会(13時00分開場)
・ 横浜情報文化センター 6階 情文ホール
・ 横浜市中区日本大通11番地(みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩0分)
(2) 参加対象者
医師、助産師、看護師、保健師等の医療従事者
・母子保健行政の担当者
・ 産後ケア実施事業者等
・その他「産後ケア」に関心のある方々
(3) 定員・参加費用
・ 定員200名(定員を超えた場合は抽選になります。)
・ 参加無料
講 演
・ 慶應義塾大学 名誉教授 吉村 泰典 「産後ケアに求められる役割と課題」
・ 慶應義塾大学 教授 満倉 靖恵 「産後ケアをサポートするための最新技術の紹介」
パネルディスカッション
テーマ 「当事者目線の産後ケアを考える」
パネリスト
・ 神奈川県立保健福祉大学 学長 村上 明美
・ 慶應義塾大学 教授 満倉 靖恵
・ メディカルパーク湘南 院長 田中 雄大
・ 川崎市こども未来局児童家庭支援・虐待対策室母子保健担当課長 南端 慶子
ファシリテーター
・ 神奈川県健康医療局長 足立原 崇
■申込方法 案内チラシ 裏面下部の参加申込書に必要事項を記載のうえ
FAX(045-210-8857)いただくか、以下の神奈川県電子申請システムよりお申し込みください。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=67450
誰でも神奈川県内で安心して妊娠・出産・子育てができるようにするため、近年、利用者の関心が高まっている
「産前産後ケア」について、様々な立場の関係者が連携して取組を推進していくために、
「産前産後ケアシンポジウムかながわ」を開催します。
【開催概要】
(1) 日時・場所
・ 令和6年3月24日(日曜日)13時30分開会 16時00分閉会(13時00分開場)
・ 横浜情報文化センター 6階 情文ホール
・ 横浜市中区日本大通11番地(みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩0分)
(2) 参加対象者
医師、助産師、看護師、保健師等の医療従事者
・母子保健行政の担当者
・ 産後ケア実施事業者等
・その他「産後ケア」に関心のある方々
(3) 定員・参加費用
・ 定員200名(定員を超えた場合は抽選になります。)
・ 参加無料
講 演
・ 慶應義塾大学 名誉教授 吉村 泰典 「産後ケアに求められる役割と課題」
・ 慶應義塾大学 教授 満倉 靖恵 「産後ケアをサポートするための最新技術の紹介」
パネルディスカッション
テーマ 「当事者目線の産後ケアを考える」
パネリスト
・ 神奈川県立保健福祉大学 学長 村上 明美
・ 慶應義塾大学 教授 満倉 靖恵
・ メディカルパーク湘南 院長 田中 雄大
・ 川崎市こども未来局児童家庭支援・虐待対策室母子保健担当課長 南端 慶子
ファシリテーター
・ 神奈川県健康医療局長 足立原 崇
■申込方法 案内チラシ 裏面下部の参加申込書に必要事項を記載のうえ
FAX(045-210-8857)いただくか、以下の神奈川県電子申請システムよりお申し込みください。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=67450
「産前産後ケアシンポジウムかながわ」チラシ(411.8KB)
■申込期間 令和6年3月19日(火曜日)17時まで
■共催 神奈川県、神奈川県立保健福祉大学
■後援 神奈川県助産師会
■問合せ先 神奈川県健康医療局保健医療部健康増進課 母子保健グループ
045-210-4786(平日9時~17時)
■共催 神奈川県、神奈川県立保健福祉大学
■後援 神奈川県助産師会
■問合せ先 神奈川県健康医療局保健医療部健康増進課 母子保健グループ
045-210-4786(平日9時~17時)