かながわ未病改善ナビサイト

文字サイズ

減塩生活を始めよう!

あなたの食塩摂取量をチェック

●下記の問いを読んで、当てはまるものにチェックをつけてみましょう。
 食塩の取り過ぎの要因は、身近なところにひそんでいます。

 
 
 1.みそ汁やスープを1日2回は飲む。または、ごはんにみそ汁は欠かせない。

 2.ちくわやかまぼこなどの練り製品、ハム・ウィンナーなどの加工品が好き。

 3.ごはんの友(梅干しや佃煮)が好きで、いつも常備している。

 4.外食することが多い。または外食が好き。

 5.ごはんよりおかずの方が食べる量が多い。

 6.市販のおそうざいやインスタント食品をよく利用する。

 7.うどん、そば、ラーメンなどのめん類のスープは半分以上飲む

 8.すしやどんぶりものが大好き。

 9.魚の干物や明太子などの塩蔵品をよく利用する。

 10.おせんべいやスナック菓子をよく食べる。

減塩を上手に進めるポイント

食塩の1日分の摂取目標量は

  男性 7.5グラム 未満

  女性 6.5グラム 未満

 
【日本人の食事摂取基準2020年】

ポイント①


① 栄養表示(食塩相当量)を確認しなるべく少ないものを選びましょう。
 
加工食品の栄養成分表示の例

ポイント②


調味料や保存料、添加物等にも含まれるので、日常に加工食品やスナック菓子を食べていると、
知らず知らずのうちに摂取しています。
意識して、食事をするように心がけましょう。

ポイント③


野菜・果物は朝や昼に摂りましょう。
カリウムの摂取量を増やすと、ナトリウムが排出されやすくなります。
朝や昼は、ナトリウムが排出されにくいので、カリウムの多い野菜や果物の摂取を積極的に増やしましょう。
かながわ未病改善ナビサイト

ページトップ

〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1
TEL 045-210-4746 FAX 045-210-8857

Copyright © Kanagawa Prefectural Government. All rights reserved.